Quantcast
Channel: rss | Taica
Viewing all 312 articles
Browse latest View live

Global Automotive Components and Suppliers Expo 2017出展のお知らせ

$
0
0

2017年6月20日(火)~22日(木)にドイツ、ストゥットガルトにて開催されるGlobal Automotive Components and Suppliers Expo 2017に出展いたします。

展示会名 Global Automotive Components and Suppliers Expo 2017
日時2017年6月20日(火)~22日(木)
展示品αGEL製品
OPTαGEL製品
曲面印刷製品
会場Landesmesse Stuttgart GmbH
Messepiazza 1 (East Entrance)
70629 Stuttgart, Germany
ホール:3  ブース番号:4405

*Global Automotive Components and Suppliers Expo 2017公式ホームページは こちら


SID DISPLAY WEEK 2017出展のお知らせ

$
0
0

2017年5月23日(火)~25日(木)に米国カリフォルニア州ロサンゼルスにて開催されるSID DISPLAY WEEK 2017に出展いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております。

展示会名SID DISPLAY WEEK 2017
日時2017年5月23日(火)~25日(木)
展示品αGEL製品
OPTαGEL製品
会場Los Angels Convention Center in CALIFORNIA
ブース番号:#539

*SID DISPLAY WEEK 2017公式ホームページは こちら

第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会出展のお知らせ

$
0
0

6月2日(金)~3日(土)に幕張メッセ 国際展示場で開催される第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会に出展致します。

当社ブースでは、静止型ハイブリッドマットレス「アルファプラ ビオ」、体圧分散式マットレス「アルファプラ すくっと Re」をご紹介します。

皆さまのご来場をお待ちしております。

展示会名 第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
会期 6月2日(金)~3日(土)
商品展示

静止型ハイブリッドマットレス
【アルファプラ ビオ】
日本人高齢者の床ずれ防止に適した、新しい静止型ハイブリッドマットレスです。

立ち上がりサポートマットレス
【アルファプラ すくっと Re】
床ずれ軽度リスクの方向けの体圧分散式マットレスです。

この機会にぜひ体感してください。
会場 幕張メッセ 国際展示場ホール8
ブース 小間番号:6

*第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会の公式ホームページはこちら

ボルダリングマットの寄贈について

$
0
0

株式会社タイカは、カンボジアの特定非営利活動法人アンコールクライマーズネット(ACN)※に、当社製ボルダリングマットを寄贈致しました。
※ACNは、2008年2月にカンボジア・アンコールワットの街シェムリアップで働く日本人、カンボジア人を中心に設立された、スポーツクライミングを通じてカンボジア青少年の健全育成を目指している団体です。

カンボジアの子どもたちに長年愛されたアンコールウォールでは、老朽化によりボルダリングマットの痛みが激しくなっていたために、αGELを用いた緩衝性と耐久性の高いマットを寄贈したものです。

当社は、今後ともカンボジアにおけるスポーツクライミングや女子サッカーの振興に努めてまいります。

bouldering.jpg

アンコールクライマーズネット(ACN)詳細はこちらへ。

Taica Soben FCオフィシャルサイトを開設しました

$
0
0

この度、当社カンボジア女子サッカーチーム「Taica Soben FC」のオフィシャルサイトを開設いたしました。 サイトは、カンボジアの公用語であるクメール語での構成ですが、フォトギャラリーなど随時更新して参りますので、 ぜひお楽しみください。 オフィシャルサイトはこちらから。
※本サイトはGoogle Chromeでの閲覧を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、ブラウザの設定によっては正しく表示・動作がしない場合があります。

合わせて公式Facebookページへの「いいね!」などでも応援の程よろしくお願い致します。

役員および執行役員人事に関するお知らせ

$
0
0

当社は、2017年6月14日開催の第11回定時株主総会ならびに取締役会において役員および執行役員人事を決議し、以下の通り就任致しましたのでお知らせします。

●新体制

氏 名 新 役 職
 鈴木 剛  代表取締役会長
 最高経営責任者
 鈴木 大登  代表取締役社長
 最高執行責任者(曲面印刷事業本部長)
 中尾 淳一 常務取締役
 常務執行役員(ウエルネス事業本部長)
 須藤 明  常勤監査役
 股木 宏至  取締役
  執行役員(研究開発本部長 兼 生産・技術本部長)
 望月 一頼  執行役員(海外子会社・出資先担当)
 小林 克哉  執行役員(コーポレートサポート本部長)
 秋山 慶侍  執行役員(研究開発本部 副本部長)
 藤貫 俊裕  執行役員(コーポレートサポート本部 副本部長)
 西川 明宏  執行役員(多機能素材事業本部長)

新製品 熱伝導ゲルCOH-3114LVCのご紹介

$
0
0
この度、タイカCOHシリーズにCOH-3114LVCが加わりました。 弊社タイカ放熱シリーズの中でも高い熱伝導を持ち備えております。 詳細についてはこちらをご覧ください。

第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会出展のお知らせ

$
0
0

6月2日(金)~3日(土)に幕張メッセ 国際展示場で開催される第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会に出展致します。

当社ブースでは、静止型ハイブリッドマットレス「アルファプラ ビオ」、体圧分散式マットレス「アルファプラ すくっと Re」をご紹介します。

皆さまのご来場をお待ちしております。

展示会名 第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
会期 6月2日(金)~3日(土)
商品展示

静止型ハイブリッドマットレス
【アルファプラ ビオ】
日本人高齢者の床ずれ防止に適した、新しい静止型ハイブリッドマットレスです。

立ち上がりサポートマットレス
【アルファプラ すくっと Re】
床ずれ軽度リスクの方向けの体圧分散式マットレスです。

この機会にぜひ体感してください。
会場 幕張メッセ 国際展示場ホール8
ブース 小間番号:6

*第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会の公式ホームページはこちら


タイカHPの一部をリニューアルしました。

$
0
0

この度、当社HPの会社案内部分をリニューアル致しました。

お客様に、より快適にご覧いただき、より分かりやすいかたちで、当社を知っていただけるよう、デザイン・構造を全面的に変更しております。

現在、会社案内部分のみのリニューアルですが、最終的には各事業部紹介含め、全面リニューアルする予定です。

今後とも、よりいっそう充実したホームページの運用に努め、皆さまにより良い情報をお届けしてまいりますので、ぜひご意見をお寄せください。

清水エスパルスとのオフィシャルクラブスポンサー契約締結のお知らせ

$
0
0

当社はこのたび、株式会社エスパルスの運営するJリーグクラブ「清水エスパルス」とオフィシャルクラブスポンサー契約を締結致しました。 清水エスパルスは、1992年に静岡県清水市(現:静岡市)をホームタウンとして創設されたプロサッカークラブです。同クラブは2015年にJ2へ降格したものの、昨年2016年に1年間という短期間でJ1復帰を果たしました。「わかちあう夢と感動と誇り」を基本理念とした静岡を代表とするクラブです。

当社は、静岡県清水市(現:静岡市)創業の企業として、清水エスパルスを支援することで、長年当社の成長を支えてくださった皆様に感謝の気持ちをあらわすと共に、地域の発展に貢献したいと考えております。

■契約内容
オフィシャルクラブスポンサー
※7/29(土)より、トップチーム・ユニフォームパンツにロゴを掲出
2017明治安田生命J1リーグ 第19節
横浜F・マリノス戦 @日産スタジアム
2017年7月29日(土)19:00キックオフ

■契約期間
2017年7月29日~2019年1月31日

――ご参考――――――――――――――――――――――――――
■株式会社エスパルス概要
名称:株式会社エスパルス
本社住所:静岡県静岡市清水区三保2695-1
設立:1998年2月1日(現社名営業開始年月日)
代表者:代表取締役社長 左伴 繁雄
URL:http://www.s-pulse.co.jp/
■株式会社タイカ概要
名称:株式会社タイカ
本社住所:東京都港区高輪2-18-10高輪泉岳寺駅前ビル3F
設立年月日:2006年6月1日(創業1948年)
代表者:代表取締役社長 鈴木 大登
URL:http://www.taica.co.jp
【お問い合わせ】
広報担当:谷川(たにがわ)
TAICA_PR@taica.co.jp TEL 03-6367-6601

【重要】α.net一時休止のお知らせ

$
0
0

お客さま各位
平素はα.netをご利用いただきお礼申し上げます。
夏季休暇のため
2017年8月10日(木)~2017年8月15日(火)の間、出荷業務を休止致します。
つきましては
2017年8月10日(木)午後2時~2017年8月15日(火)午後2時までに受け付けたご注文は
2017年8月16日(水)の出荷となります。
それ以降の受付は通常通り出荷致します。
※土日祝、毎月末は休業日
ご迷惑をお掛けしますが
何とぞご了承の程よろしくお願い申し上げます。
今後ともα.netをご利用くださいますようよろしくお願い申し上げます。
(ご注文の受付は行っております)

「Lotus Climbing Cup Presented by Taica」の開催について

$
0
0

2017年7月2日に、カンボジアプノンペンにて「Lotus Climbing Cup Presented by Taica」が開催されました。 これは、CCF(Cambodia Climbing Federation)が主催する大会で、当社が特別協賛というかたちで参加したものです。今後もカンボジアにおけるボルダリングの発展に努めてまいります。

大会名 Lotus Climbing Cup Presented by Taica
日時 2017年7月2日
会場 Phnom Climb Community Gym

六代目 三遊亭円楽氏の起用による広告宣伝活動について

$
0
0

当社はこのたび、落語家の六代目 三遊亭円楽氏と広告出演契約を締結致しました。 円楽氏は、2010年に初名の三遊亭楽太郎から三遊亭円楽を襲名し、テレビ番組「笑点」の大喜利への出演や全国各地で独演会を開催するなど、日本を代表する落語家の一人です。また、中央福祉医療専門学校の客員教授を務め、現代日本の抱える諸問題・人間関係の再生・心の健康増進について「笑い」を基軸に説かれています。 当社では、ウエルネス事業として介護福祉用品市場にて事業展開を行っておりますが、福祉活動でも活躍される円楽氏を起用し、介護福祉用品に関する広告宣伝活動を行うことで、お客さまへの認知訴求と当社のブランド価値の一層の向上を目指していきたいと考えております。

――ご参考――――――――――――――――――――――――――
■六代目 三遊亭円楽氏プロフィール
昭和25年 2月8日 東京・両国生まれ
昭和45年 4月 青山学院大学在学中、五代目三遊亭圓楽に入門
昭和54年 1月 放送演芸大賞最優秀ホープ賞受賞
昭和55年~現在 税務大学校講師
昭和56年 1月 「にっかん飛切落語会」若手落語家努力賞受賞
昭和56年 3月 真打昇進
平成4年 11月 国税庁長官より表彰を受ける
平成6年~現在 中央福祉医療専門学校客員教授
平成8年9月~現在 ハワイ・オワフパークゴルフ協会名誉顧問就任
平成22年 3月 六代目三遊亭円楽を襲名
■株式会社タイカ概要
名称:株式会社タイカ
本社住所:東京都港区高輪2-18-10高輪泉岳寺駅前ビル3F
設立年月日:2006年6月1日(創業1948年)
代表者:代表取締役社長 鈴木 大登
URL:http://www.taica.co.jp
【お問い合わせ】
広報担当:谷川(たにがわ)
TAICA_PR@taica.co.jp TEL 03-6367-6601

第19回日本褥瘡学会学術集会 出展のお知らせ

$
0
0

9月14日(木)~15日(金)にいわて県民情報交流センター(アイーナ)で開催される第19回日本褥瘡学会学術集会に出展致します。

会場では静止型ハイブリッドマットレス「アルファプラ ビオ」、体位変換器「ウェルピーHC」などを紹介する予定です。

皆さまのご来場をお待ちしております。

展示会名 第19回日本褥瘡学会学術集会
会期 9月14日(木)~15日(金)
商品展示

静止型ハイブリッドマットレス
【アルファプラ ビオ】
「超低圧」と「体重フィードバックシステム」で
日本人高齢者の床ずれ防止に適した静止型ハイブリッドマットレスです。

ポジショニングクッション
【ウェルピーHC】
ハンディポケット付きでやさしく介助。安定性と耐久性にも優れています。

会場 いわて県民情報交流センター(アイーナ)
ブース 小間番号21

*第19回日本褥瘡学会学術集会の公式ホームページはこちら

国際福祉機器展 H.C.R. 2017出展のお知らせ

$
0
0

当社は、2017年09月27日(水)から東京ビッグサイトで開催される「国際福祉機器展 H.C.R. 2017」に出展致します。

静止型ハイブリッドマットレス「アルファプラ ビオ」のほか、床ずれ防止マットレス「アルファプラ F」、「アルファプラ L」、体圧分散式マットレス「アルファプラ すくっと Re」、中国向けのマットレスなどを紹介します。また、例年通り元スピードスケート選手の清水宏保氏のトークショーと、理学療法士の下元佳子先生のセミナーに加え、今年から当社と広告出演契約を締結した六代目 三遊亭円楽氏が来場される予定です。

皆さまのご来場をお待ちしております。

(1)展示会概要

展示会名 国際福祉機器展 H.C.R. 2017
公式ホームページ http://www.hcr.or.jp/
入場料 無料・登録制
開催期間 2017年9月27日(水)~28日(木)10:00~17:30
2017年9月29日(金)10:00~16:00
会場 東京ビッグサイト東展示ホール
当社ブース 4-01-02

(2)当社展示

1、主要製品

製品名 分類 特長
アルファプラ ビオ
静止型床ずれ防止マットレス 日本人高齢者の床ずれ防止に適した新しい静止型ハイブリッドマットレス。
超低圧で身体を外力から守り、体重フィードバックシステムが常に最適な体圧分散に制御します。
アルファプラ F
床ずれ防止マットレス
  • ・独自の4×4スリット加工によりマットレスが身体にフィット
  • ・従来難しいとされていた体重の軽い方から思い方まで幅広く対応
  • ・柔らかさと動きやすさを両立
  • ・熱をすばやく放散し、暑さを軽減
  • ・丸洗いでき、乾燥時間も短縮
アルファプラ L
床ずれ防止マットレス 床ずれ軽度リスクの方向けの体圧分散式マットレス。
柔らかめの高弾性無膜ウレタンフォームとアルファゲルの組み合わせで、体圧分散と動きやすさを両立しました。
アルファプラすくっと Re
体圧分散式マットレス 床上動作から離床までの一連の動きをサポートします。

2、中国スペース

当社の中国拠点である泰已科(上海)国際貿易有限公司で販売しているマットレスを紹介するスペースを設けます。中国語に堪能なスタッフが常駐しますので、中国語でのご案内が可能です。中国の方や中国で事業を営んでいる方はぜひお立ち寄りください。

(3)当社イベント

1、ミニ講座「介護に明るい未来を~心から笑うミニ講座~(仮)」

【開催日時】 09月28日(木) 12:00~12:15
【開催場所】 当社ブース(No.4-01-02)
【ゲスト】 六代目 三遊亭円楽氏
【ゲストプロフィール】 落語家。テレビ番組「笑点」の大喜利への出演のほか、中央福祉医療専門学校の
客員教授を務め、現代日本の抱える諸問題・人間関係の再生・心の健康増進について
「笑い」を基軸に授業を実施。

2、トークショー「ライブ!Together~活力を生み出す高齢者施設を目指して~」

【開催日時】 09月29日(金) 11:30~12:00
【開催場所】 当社ブース(No.4-01-02)
【ゲスト】 清水宏保氏
【ゲストプロフィール】 長野オリンピック男子スピードスケート金メダリスト。
引退後は大学院で医療経営を学び、現在はデイサービス「リボンリハビリセンター」を経営。

3、セミナー「床ずれ予防のためのポジショニング~当たり前の生活を目指して~」

【開催日時】 毎日13:00~14:00
【開催場所】 当社ブース(No.4-01-02)
【講師】 下元佳子先生
【講師プロフィール】 理学療法士、ケアマネジャー、福祉用具プランナー
日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会理事
生き活きサポートセンターうぇるぱ高知代表
ナチュラル・ハートフルケアネットワーク代表

六代目 三遊亭円楽氏がH.C.R. 2017で当社ブースに来場されます。

$
0
0

2017年9月27日(水)~29日(金)に開催される「国際福祉機器展 H.C.R. 2017」にて、当社と広告出演契約を締結した六代目 三遊亭円楽氏が9月28日(木)に当社ブースに来場されます。
当日は、15分程のミニ講座「介護に明るい未来を~心から笑うミニ講座~(仮)」を行っていただく予定です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
国際福祉機器展H.C.R.2017出展詳細はこちら

H.C.R. 2017へのご来場ありがとうございました。

$
0
0

2017年9月27日(水)~29日(金)に東京ビッグサイトで開催された「国際福祉機器展H.C.R. 2017」の当社ブースにたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

会場にて皆さまよりお寄せいただいたご要望やご期待のお声を、よりよい商品作りやセミナー活動につなげてまいります。

今後とも、変わらぬご愛好とお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

◆タイカブースの様子

タイカブース 当日の様子

◆出展やセミナーについてのお問い合わせは、以下よりご確認ください。
⇒出展商品についてのお問い合わせはこちら
⇒床ずれ対策セミナーについてのお問い合わせはこちら

タイカHPの一部をリニューアルしました。

$
0
0

この度、当社HPの会社案内部分をリニューアル致しました。

お客様に、より快適にご覧いただき、より分かりやすいかたちで、当社を知っていただけるよう、デザイン・構造を全面的に変更しております。

現在、会社案内部分のみのリニューアルですが、最終的には各事業部紹介含め、全面リニューアルする予定です。

今後とも、よりいっそう充実したホームページの運用に努め、皆さまにより良い情報をお届けしてまいりますので、ぜひご意見をお寄せください。

【重要】α.net一時休止のお知らせ

$
0
0

お客さま各位
平素はα.netをご利用いただきお礼申し上げます。
夏季休暇のため
2017年8月10日(木)~2017年8月15日(火)の間、出荷業務を休止致します。
つきましては
2017年8月10日(木)午後2時~2017年8月15日(火)午後2時までに受け付けたご注文は
2017年8月16日(水)の出荷となります。
それ以降の受付は通常通り出荷致します。
※土日祝、毎月末は休業日
ご迷惑をお掛けしますが
何とぞご了承の程よろしくお願い申し上げます。
今後ともα.netをご利用くださいますようよろしくお願い申し上げます。
(ご注文の受付は行っております)

六代目 三遊亭円楽氏の起用による広告宣伝活動について

$
0
0

当社はこのたび、落語家の六代目 三遊亭円楽氏と広告出演契約を締結致しました。 円楽氏は、2010年に初名の三遊亭楽太郎から三遊亭円楽を襲名し、テレビ番組「笑点」の大喜利への出演や全国各地で独演会を開催するなど、日本を代表する落語家の一人です。また、中央福祉医療専門学校の客員教授を務め、現代日本の抱える諸問題・人間関係の再生・心の健康増進について「笑い」を基軸に説かれています。 当社では、ウエルネス事業として介護福祉用品市場にて事業展開を行っておりますが、福祉活動でも活躍される円楽氏を起用し、介護福祉用品に関する広告宣伝活動を行うことで、お客さまへの認知訴求と当社のブランド価値の一層の向上を目指していきたいと考えております。

――ご参考――――――――――――――――――――――――――
■六代目 三遊亭円楽氏プロフィール
昭和25年 2月8日 東京・両国生まれ
昭和45年 4月 青山学院大学在学中、五代目三遊亭圓楽に入門
昭和54年 1月 放送演芸大賞最優秀ホープ賞受賞
昭和55年~現在 税務大学校講師
昭和56年 1月 「にっかん飛切落語会」若手落語家努力賞受賞
昭和56年 3月 真打昇進
平成4年 11月 国税庁長官より表彰を受ける
平成6年~現在 中央福祉医療専門学校客員教授
平成8年9月~現在 ハワイ・オワフパークゴルフ協会名誉顧問就任
平成22年 3月 六代目三遊亭円楽を襲名
■株式会社タイカ概要
名称:株式会社タイカ
本社住所:東京都港区高輪2-18-10高輪泉岳寺駅前ビル3F
設立年月日:2006年6月1日(創業1948年)
代表者:代表取締役社長 鈴木 大登
URL:http://www.taica.co.jp
【お問い合わせ】
広報担当:谷川(たにがわ)
TAICA_PR@taica.co.jp TEL 03-6367-6601
Viewing all 312 articles
Browse latest View live